-
アーカイブ
- 2022年2月
- 2021年6月
- 2021年2月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
-
メタ情報
「お仕事」カテゴリーアーカイブ
21-06-03 出前講義(樹脂粘土)について
今日は講義の後に、愛知県立西尾東高校向けにZOOMを用いた出前授業を行いました。「自動車に使われる高分子」でしたら、特に準備せずともZOOMの接続のみで、60分でも90分でも話できるのですが、「樹脂粘土で遊ぼう」と「自動 … 続きを読む
21-02-18 修士論文公聴会2021 (21.2.16-17)
修論の公聴会が無事に終わりました.あとは,論文をしっかり仕上げられるようにラストスパート頑張ってください.公聴会なので,割とデータ厚めで. ーーー 太田和樹くん「セルロースナノファイバーを利用した再生セルロース繊維の機能 … 続きを読む
21-02-17 卒研発表会(2021.2.12)
Polymers.jpのデータベースサーバを更新したので若干遅くなりました.結局,wp-config.phpを書き直せば良いとわかったので,無事に見た目はわからずに更新されました. というわけで,2020年度の卒研発表会 … 続きを読む
20-07-01 Web講義について4(まつば)
学生さんからの声を聞いて松葉の感想です. 多分一番良かったと思うのが結局「教員といかに繋がれるか」というところだと思います.もともと4期生のころから研究室の連絡をLineに切り替えていたので(現在11期生在学中)Line … 続きを読む
20-06-26 Web講義その3(まつば)
5月11日から大学が無事に再開しました.最初は職員のみの制限がかかっており,どうしても書類を出さないといけない(というか呼び出しがあった)Nicoさんの研究の立ち上げからやることにしました. 講義の方はある程度流れができ … 続きを読む