-
アーカイブ
- 2022年2月
- 2021年6月
- 2021年2月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2012年8月
研究室見学について(研究室ウェブより転載)
一応、転載しておきます。 機能高分子工学科およびシステム創成工学科(機能高分子)の3年生へ。 研究室配属の上で大事なのは自分がどんな研究をしたいかです。 そのためにも必ず松葉(6-117)でどんなプロジェクトがあるのか、 … 続きを読む
研究室夏合宿
帰国早々、研究室夏合宿があったので参加。 蔵王温泉で行いました。 中間発表は9月頭になっているので、 今回は親睦を深めましょう。という主旨でした。 OBも参加してほしかったのですが、時期がちょっと外れたため今回は現役生の … 続きを読む
米沢へ
CIN@PHIは、それなりの投手戦というか貧打戦となりましたが CINの先発Arroyoが9回に崩れ( 改めて見たらすごいコントロール!)、 N君お目当て?のChapmanも見れて、大満足でした。 Chapmanの99マ … 続きを読む
Poster終わった〜!
月曜日のSci-Mixおよび火曜日の夜の学生さんおよび私のPoster発表無事に終わりました。 学会はちょっとAwayだったのですが思っていたよりも 興味深いテーマもあって助かりました。 ちょっと山形で考えることにしまし … 続きを読む
Philadelphia
フィラデルフィアに来ました。 飛行機がいきなり遅れたり、チケットでトラブったりしましたが なんとかたどり着き、昨日はちょっとだけ学会に参加し あとは町中をうろうろしていました。本番は今日からです。 だいたいお土産はカード … 続きを読む