-
アーカイブ
- 2022年2月
- 2021年6月
- 2021年2月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年3月
3/28 時間について
(写真は今日の米沢スキー場) というわけで、3月24日から娘が米沢に来てスキーしまくっているのです。 なかなか忙しくてどこかに行く、ということが難しいため 逆に来てもらって遊ぶという感じになっています。 徐々に学生の数も … 続きを読む
3/23 国際交流について
本日リーディング大学院主催で行われましたFudan大学のシンポジウムの方 無事に終了しました。 日曜日に米沢に来られまして、リーディングの学生さん(溝井君、Sun君)と OBのZhaoさんのご協力でいろりで焼肉を堪能しま … 続きを読む
3/22 卒業
昨日、本学でも卒業式、修了式がありました。 ちょっと家の事情でテレビの買い換えに付き合うことになりまして、 参加できませんでした…。といいつつ、 まだ、学生さんは部屋を片付けていたりしますが、 松葉研では、皆さん無事に単 … 続きを読む
3/15 シンポジウム御礼
この3月13日に、東北放射光(SLiT-J)山形シンポジウムを主催しました。 これまで、京大時代から4回のグリーンマップ、ISF2014ポストシンポ@京都を含めて すべてSecretaryとして運営には多数 … 続きを読む
3/12 モノづくり
いろいろとありまして、このところ企業の方と打ち合わせ することが多いです。工学部!なので、いくら自分が 構造という方を見ていたとしても、やはりモノづくりの視点は 失ってはいかんな、ということを感じています。 モノづくりは … 続きを読む