-
アーカイブ
- 2022年2月
- 2021年6月
- 2021年2月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2017年8月
17-08-31 書類とか
朝から小白川 今日は涼しい。気温だけはすでにお彼岸を過ぎてる。バタバタと仕事を終わらせて、米沢へ。米沢では、学生がちょこちょこ(OBも含めて)来たりしました。学生と話すのは良いこと。と思ってほしいなぁ。 物性系は「データ … 続きを読む
17-08-29 研究と教育と
基本的に両輪でやっていかないといけない。研究がやりたいなら研究員をやるべき、教育だけなら学校でいい。研究を通した教育をしたいと思ってやっています。そのための手段はいろいろあるけど。 大学教員は「誰もやっていない」ことをや … 続きを読む
17-08-27 タイから戻って
24日ですべての行事が終わって25日は移動日でした。よく頑張ったのでみんなでSamet島へ。 船で移動しました。楽しそう。オーム先生ありがとうございました。そのあと、空港へ移動。 みんなで記念写真。優秀で活気のある5名の … 続きを読む
17-08-24 日本語クラスのワークショップ
24日は日本語クラスのワークショップ。学生さんも少し気楽ですね(笑)。まずは、各グループに分けてテーマ設定。 日本のことと言うと、食べ物ばかりになったので調整して、「観光地」「ラーメン」「ファッション」「美術」「AKB4 … 続きを読む
17-08-23 理系クラスの授業
というわけで、今日は学生さんにすべてを任せてやってもらいました。 午前中は高校生のクラス。こちらのざっくりとした説明から学生さんの大学紹介。そのあと、チームに分かれてワークショップです。 ざっくりとポリマーについて調べる … 続きを読む